人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

大和坐り

月刊誌「和楽」に掲載された写真を切り抜きました

大和坐り_d0338347_10335193.jpg

奈良白毫寺阿弥陀三尊 阿弥陀様に向かって左側に座す右脇侍 勢至菩薩 大和坐りの仏様です
白毫寺は 小高い丘の上にあり奈良市内を見下ろせる絶景の場所で 五色椿 萩 の名所でもあります
本堂に安置された阿弥陀三尊の脇侍は 殆ど見かけない大和坐り 今衆生を救いに地上へ向けて出掛けようとする姿を写しているとのこと 
前傾する角度が可也深いのが特徴です

流石にプロの写真家は 見事なアングルで撮られています 私にはとても真似出来ぬアングルです
勝手に私のコレクションに加えさせて頂きます

大和坐りの仏様を探して 個人的に訪ね歩いて参拝しています

  大和坐りの仏たち





by toshi-ohyama | 2015-10-14 08:57 | 幕張美術館 | Comments(0)
<< 憧れ 銀座の銘店 >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
直属先輩
at 2023-09-21 07:05
芙蓉壱輪
at 2023-09-20 06:35
おもちゃ病院
at 2023-09-19 07:27
新大阪駅浪花蕎麦
at 2023-09-18 06:40
名残の花 澤田瞳子
at 2023-09-17 06:46
新幹線から富士山を撮る
at 2023-09-16 06:40
ネーミングの妙
at 2023-09-15 06:34
大きいことは良いことか?
at 2023-09-14 07:36
久世福の新商品
at 2023-09-13 07:06
司馬遼太郎が考えたこと9
at 2023-09-12 06:34
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧