![]() |
![]() |
あさつゆにもピンキリ
あさつゆ情報第二弾です
![]() 鹿児島の豊かな太陽を浴びさせて育て 尚且つ摘採前に黒い覆いを被せ(玉露の育て方と同じ)ることにより アミノ酸の増加した「極上の甘み」のあるお茶が出来るのだそうです 茶の色も鮮やかな深みのある緑色で渋味も少なく 天然玉露の愛称を持ちます 新橋柳通りの勤務先の直ぐ近所の 長峰製茶新橋店の多々良文江店長は お茶インストラクターの資格をお持ちのようで 美味しいお茶を味わうための情報を 次から次へと教えて呉れます 一度聴いたくらいではとても覚えられません お店では美味しいお茶を飲むための講習会も開かれているそうで 一度参加してみたくなりました ![]() ![]() 前述の通り あさつゆは希少品種で 此れまで成城石井で見付けたくらいで 製茶専門店でもお眼に掛ることが有りません 長峰製茶は 静岡が本拠地ですが 鹿児島産のあさつゆが売れ筋ナンバーワンのヒット商品とか 100g-648円から 特撰1296円 極上1620円と 品数も豊富です
by toshi-ohyama
| 2015-12-11 08:28
| 幕張食堂
|
Comments(0)
|
![]() |
カテゴリ
全体
幕張食堂 幕張菓子店 日記 幕張図書館 幕張美術館 幕張生花店 幕張喫茶店 銀座百景 幕張写真館 幕張音楽会 雑学 千葉幕張寺 幕張骨董店 幕張雑貨店 徒然 幕張彫塑館 幕張煎餅店 幕張散歩 幕張厨房 未分類
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月
フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||