人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

軍備全廃

私の祖父 大山卯次郎が大正10年代米国駐桑港第12代総領事として当時の外務大臣幣原喜重郎氏の下で勤務していたことをホームページに書きました
今回書店で見付けたのが 幣原氏の自伝「外交50年」

軍備全廃_d0338347_10025550.jpg
文庫本にしては¥1,100と少し高い 1951年に刊行されてから版を重ねているようです

この本の中で眼に付いたこと

昭和6年若槻内閣総辞職で外務大臣を辞任した幣原は 駒込に隠棲しますがこの頃の自宅は 六義園
翌年 金谷範三陸軍参謀総長から宴席の誘いを受けて出掛けると 参謀総長が両手をついて満州事変処理で大変迷惑を掛けたと詫びたと云う話

満州事変時 奉天駐屯軍が錦州に出動すると云う専断で戦線を拡大した際 参謀総長は奉勅命令を出して軍を帰還せしめたと云う話
此れは 下剋上盛んなりし当時 暗殺されてもおかしくない危険を顧みず断固とした措置をくだしたということで 従来金谷範三大将は歴史上の転換点で
あまり注目されていなかった方ですが 素晴らしき軍人だったと云うエピソードです

同じく昭和6年の陸軍クーデター未遂事件「3月事件」の渦中で 宇垣一成が担ぎあげられようとしたとき 宇垣は中耳炎を患い国府津の旅館で静養していた
大臣官舎に首謀者たちが集まって謀議を重ねたことは事実だろうが 宇垣は帰京後 近衛師団長に兵を動かすことを禁じ騒ぎを収めた

赤穂浪士は 事件後3~4軒の大名屋敷に収監され別々に切腹したことになっているが 大石良雄が切腹した熊本藩細川家中屋敷(後の高松宮邸)に全員が集められ
切腹させた

回想の最後に 戦争放棄について GHQからの圧力で戦争放棄を憲法に織り込んだのではなく 政治家としての自身の信念から戦争放棄・軍備全廃を組み込んだとしています 軍備全廃とハッキリ書かれていますので 自衛権を留保したとは受け取れません
占領軍がどのような強権を発動し占領政策を遂行しようとも 国民が反対した場合全国民を殺すことなど出来ない 日本国民の協力が在るから出来るのだ

「此れからの日本の生きる道は 軍備よりも何よりも 正義の本道を辿って 天下の公論に訴える これ以外にはないと思う」

全編 幣原の口述筆記の形を取って居ます 自慢話とも受け取れる内容も多いですが 裏には猛勉強に裏付けられた知識と技能に裏打ちされた見事な外交官の生き様が浮かんできます

全くの奇縁で 元参議院議員 簗瀬進氏の後援会で 簗瀬氏の東北時代同級生 幣原 廣 氏と交誼を持つことが出来ました 祖父の上司のお孫さんにあたるそうです
風貌は 幣原喜重郎そっくりでした



by toshi-ohyama | 2016-03-13 08:05 | 幕張図書館 | Comments(0)
<< 創業80周年 作り立ての美味しさ >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧