人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

着込むほどに 風合いが

初めて伊勢神宮にお参りしたのは もう10年以上前になるでしょうか

伊勢神宮の門前町に おかげ横丁と云う地元の物産を紹介するお店群が有り その中に 藍染の専門店「もめんや藍」があります

          もめんや藍

子供の頃から青色を好んで身に着けていますので 藍は大好き お店を覗いてみました 木綿の肌触りが気に入りましたが一万円を超える値段に少し怖気づいて居たら「永く着れば元は取れます」との店員さんのお話に 清水の舞台から飛び降りた気分となり 松阪木綿の長袖シャツを一着求めました 成程確かに素晴らしい着心地です

一着目は 善い風合いとなりましたが 袖口がボロボロになり少し柄の違うものをNETで購入 以来同じ柄を三着 合計四着...

写真は 同じ柄の三着を年代順に並べてみました

着込むほどに 風合いが_d0338347_16420227.jpg
徐々に 色が落ちて来て 少し明るい感じになりますが 中々素敵な風合いになって居ます まるで時代物のジーンズのような 松阪木綿の柄は随分種類がありますが 気に入ると同じものばかり選んでしまいます

着込むほどに 風合いが_d0338347_16420225.jpg

   

by toshi-ohyama | 2016-05-11 08:54 | Comments(0)
<< 第17回 イメージ通り >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
梨ジュース 見付けました
at 2023-09-30 06:28
一物一価の原則
at 2023-09-29 06:28
ユトリロ展
at 2023-09-28 06:55
二十世紀
at 2023-09-27 06:29
ヨーカ堂のお握り
at 2023-09-26 06:23
崎陽軒 中華食堂
at 2023-09-25 06:04
本能寺異聞 坂岡真
at 2023-09-24 05:40
ジャガイモチップス
at 2023-09-23 06:02
羽田空港での食事
at 2023-09-22 06:23
直属先輩
at 2023-09-21 07:05
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧