超ロングヒット商品「不二家ネクター」
不二家と云えば 勿論ミルキー エクレア 等々ヒット商品がありますが このピーチネクターも昔からの代表商品 物心ついた頃からよく飲んだ記憶があります但し そう安くはなく小遣いでは買えない 頂き物で来ると奪い合いとなる代物今では ネクターという言葉自体がポピュラーになりましたが 当時は不二家だけの特別商品かと思っていました果汁30%というのが現在の規格ですが 1964年当時 不二家と森永が共同開発したときは果汁45%だったそうです ちなみにネクターの商標登録は森永が持っています社団法人日本果汁協会がネクターと認め得る条件は以下の通り。
- 果肉(細かくすり潰したピューレ状の物)を一定量以上含む
砂糖がふんだんに含まれているので ミキサーで作った生ジュースよりも格段に甘く舌触りも良い
不二家の独壇場のようなものかと思っていました
後年 友人が不二家に入社したので 儲かっているんだろうと聞くと 自社で作っているわけではない(森永にOEM?)ので 実は利益率はそう高くないと話してくれました
今でもネクターと聞くと 自動的に不二家を思い浮かべます