人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

ドゥーフ・ハルマ

学校では ズーフ・ハルマと教わりました 1816-1833にかけて オランダ商館長ヘンドリック・ドゥーフ(Hendric Doeff) 監修のもと 長崎通詞11名が協力して完成させたもの

ドゥーフ・ハルマ_d0338347_10500106.jpg
写真は 長崎出島に展示されている模造品です 原本は元々印刷されたものはなく全て筆写されたものです
かつて 勝海舟はこの辞書を借り受け 一年がかりで2冊筆写 一冊は借り賃と生活費のため売却 一冊を所蔵したとか
福沢諭吉が大阪適塾に在学中 適塾にはズーフ・ハルマが一冊しかなく 三畳の「ズーフ部屋」と呼ばれる部屋で塾生達が順番に使用する様を記述しています

阿蘭陀語ですが 英語と同じスペルの言葉も散見されます 発音は記載されていません 

ドゥーフ・ハルマ_d0338347_10500261.jpg
此方は 解体新書 巻頭の言葉は漢文です 此方も出島に展示されていました

江戸末期の 西洋文明が押し寄せてくる様が 目に浮かぶような品でした

by toshi-ohyama | 2016-10-29 06:18 | Comments(0)
<< 懐かしき 10倍の差 >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ヨーカ堂のお握り
at 2023-09-26 06:23
崎陽軒 中華食堂
at 2023-09-25 06:04
本能寺異聞 坂岡真
at 2023-09-24 05:40
ジャガイモチップス
at 2023-09-23 06:02
羽田空港での食事
at 2023-09-22 06:23
直属先輩
at 2023-09-21 07:05
芙蓉壱輪
at 2023-09-20 06:35
おもちゃ病院
at 2023-09-19 07:27
新大阪駅浪花蕎麦
at 2023-09-18 06:40
名残の花 澤田瞳子
at 2023-09-17 06:46
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧