人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

愛用の筆記用具

間もなく宮仕えから解放されます 昭和47年に外資系コンピュータ会社で社会人をスタートし 終着は飲食業
半世紀弱に亘って 左胸に鎮座ましましたのは CROSSのボールペンとシャープペン 
愛用の筆記用具_d0338347_17555515.jpg
学生時代は PARKER万年筆を愛用していました ペン先が柔らかいのか 将又(はたまた)筆圧が強すぎたのか 数年でペン先がすり減ってしまいました
しかも ペン先の右側が集中的に摩耗してしまう
当時はモンブランを使いたかったのですが高嶺の花 PARKERがお手頃価格 PILOTはまだまだ書き心地では海外製品に到底及ばない時代でした
PARKERのことは ずっと亜米利加の製品と思っていたのですが 創業は亜米利加ですが現在は英国の会社のようです

CROSSのボールペンに出会ったのは 会社に入ってからでした
業務書類はコピーを「青焼き」というジアゾ式複写機で取っていた時代
コピーが1枚ならカーボン紙を挟んで書いていましたが 万年筆ではカーボンが使えずボールペンを常備するようになりました

そんな頃 私の在籍した会社では お取引先の方が昇格すると お名前を刻印したCROSSのボールペンをお祝いに贈呈して居ました
課長になるとシルバー 部長になるとゴールド 役員になるとプラチナ 当時はこれがとても格好良かった
とても自腹では買えない高価なステータスシンボルでした

現職に転職して 米国出張に行ったときアウトレットでCROSSのボールペンを見つけました しかも私のお気に入りの青のシリーズ
以来 私の愛用筆記具はCROSSで揃えてきました 
手前から 黒 赤 シャープペン ボールペンの太さはミディアム 少し太めです

何度も紛失して 現在のものは何代目か 今回引退に際し机の整理をしていたら 書類の山の中に紛れていたシルバーが1本出てきました
昭和60年頃にワープロやPCが出現し 筆記用具を使うことは激減しました でも左胸にはいつもCROSSがありました
企業人を卒業し 左胸を離れてもCROSSが寄り添ってくれると思います 持ち歩ける青いペンケースを探します
 

by toshi-ohyama | 2017-06-16 06:51 | 幕張骨董店 | Comments(1)
Commented by 名無しのごんべい at 2018-09-05 00:55
宮仕えお疲れっすお疲れ様っす^_^これらのペンで書かれたオリジナル承認サインはカッコ良かったね^_^
トランプ大統領のサインよりいけてたぜ!でも今は解放感を大切にしてちょ^_^
<< OB会 淡平の故郷 >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧