人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

左利き用のマグカップ

私は元々左利きで コーヒーを呑むときも左手でカップを持つことが多くなります 
普通 コーヒーカップは右利き用に作られていることが多く 左手で持つとカップの絵柄が書かれていないことが多いのです

左利き用のマグカップ_d0338347_06545477.jpg
今回 入手したマグは 明らかに絵柄が左利き用に書かれているように思えます

左利き用のマグカップ_d0338347_06545511.jpg
右手で持つと このような感じで 絵柄を愉しめる感じではありません

落ち着いた釉薬の色 鮮やかな紺の単純化された絵柄 買わずに帰ることが出来なくなりました
お気に入りがまた一つ増えました 

ひょっとすると 作者も左利き? と感じて 調べてみました
五山(いつつやま)焼 陶工は 朝比奈 克文氏 長野県在住
 
五山焼は 地元の北信五岳 斑尾山 妙高山 黒姫山 戸隠山 飯綱山を指すので いつつやま と読むようです
朝比奈さんの作品で有名なのが 納豆鉢

左利き用のマグカップ_d0338347_07094221.jpg
丸い胴に 四角い口というスタイルは 唐津などの古い陶器に原型を見出すことが出来ます 

NETには 朝比奈さんが作陶している動画も掲載されていますが 左利きではないようです 


by toshi-ohyama | 2017-07-30 06:58 | 幕張骨董店 | Comments(0)
<< 空想世界の彷徨(2) 歴史研究は 組織か人か >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
上田秀人 逝去
at 2025-04-04 11:51
星夜航行 飯嶋和一
at 2025-03-23 08:20
布武の果て 上田秀人
at 2025-03-09 15:39
約束 葉室麟
at 2025-03-04 22:29
冬の喝采 黒木亮
at 2025-03-02 11:16
梅もどき 諸田玲子
at 2025-02-25 10:08
下達 隠密鑑定秘録三 上田秀人 
at 2025-02-23 18:14
ほめ曜日
at 2025-02-21 09:57
卒寿
at 2025-02-20 07:24
サクマ式ドロップス
at 2025-02-17 11:16
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧