 |
もう少し 井沢元彦ワールドを
 第二巻では 天皇の諱(いみな)に「徳」の字がついている天皇は 殺害される等の怨霊となる可能性があって 「徳」の字を称号として贈られた孝徳 称徳 文徳 崇徳 安徳 順徳 顕徳(後鳥羽) そして 聖徳太子... 大海人皇子-天武天皇は 天智天皇の弟と書かれているが 生年が書かれていない唯一の天皇 しかも日本書紀編纂を命じた張本人実は 天武は天智の兄であった可能性があり しかも万世一系と云われているが 天武から称徳までの天皇は 天智系とは別の王朝であった天皇の菩提寺である泉涌寺では 天武系王朝だけが祀られていない 皆さんは どう受け止めますか?
by toshi-ohyama
| 2017-08-02 06:34
| 幕張図書館
|
Comments(0)
|
 |
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ユトリロ展 |
at 2023-09-28 06:55 |
|
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
 |