人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

歴史の愉しみ方

著者の磯田隆史氏は1970年生まれ 今年47歳
司馬遼太郎が「街道をゆく」を書き始めたのが 確かこの位の年齢だったと記憶します
17年10月に発刊された「日本史の内幕」に遡ること5年 この本を刊行しています
歴史の愉しみ方_d0338347_12013455.jpg
幼少の頃から古文書に取りつかれ 古文書を読みながら飯が食えればと学者の世界を目指したとご本人が書かれています
歴史に係わる随筆を書かせたら当代随一 司馬さんの死後 空席となっていた歴史の語り部の席をどうやら彼が占めることになりそうな予感がします

私の学生時代 新書は岩波が抜きん出ていましたが 最近は中公新書の質がとても良く感じます
他の新書が ともすればポピュリズムに流れ上っ面を擦るだけの薄っぺらい中身に終始している中 中公新書がその質を上げているのは 編集者の腕の差かもしれません

通勤の暇潰しには スマホゲームよりもこのような新書と思いますが如何でしょうか 電車の中で年配の方までスマホゲームに興じている姿に 何か将来の不安を感じます


by toshi-ohyama | 2017-11-23 07:38 | 幕張図書館 | Comments(0)
<< 日本史の内幕 販売店の都合で梱包を変える >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
二十世紀
at 2023-09-27 06:29
ヨーカ堂のお握り
at 2023-09-26 06:23
崎陽軒 中華食堂
at 2023-09-25 06:04
本能寺異聞 坂岡真
at 2023-09-24 05:40
ジャガイモチップス
at 2023-09-23 06:02
羽田空港での食事
at 2023-09-22 06:23
直属先輩
at 2023-09-21 07:05
芙蓉壱輪
at 2023-09-20 06:35
おもちゃ病院
at 2023-09-19 07:27
新大阪駅浪花蕎麦
at 2023-09-18 06:40
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧