人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

日本史の内幕

磯田道史氏の顔を見ない日はないほど 彼方此方で大活躍の日々を送られているようです
著作も多く出版されています
日本史の内幕_d0338347_13153755.jpg
15歳から古文書を読み始めたという少年時代から駆け足で走り続けている印象を受けます
この作品は 読売新聞に連載された随筆のような内容です

173頁に 慶応4年1月15日付 西郷隆盛が岡山藩家老十倉修理助に宛てた書簡の話が載っています
鳥羽伏見の戦いの直後 神戸事件として知られる岡山藩兵とフランス軍の衝突から 日本で初めて外国軍隊が神戸市街を占領する事態となったときの話です
磯田氏は岡山の出身 藩兵の中に磯田氏の遠縁にあたる高山紀斉が加わっていたそうな
事件は伊藤俊輔(博文)が折衝に加わり 岡山藩兵を率いていた滝善三郎が2月9日切腹をして決着に向かいますが 滝が切腹のために本堂を借りた薩摩藩本部となっていた永福寺は 私の母の実家の菩提寺です 
神戸事件の起きたのは 神戸大丸前にある三宮神社付近で 現在も事件の碑が境内に立っています




by toshi-ohyama | 2017-11-25 04:19 | 幕張図書館 | Comments(0)
<< 何が違うのでしょうか 歴史の愉しみ方 >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
羽田空港での食事
at 2023-09-22 06:23
直属先輩
at 2023-09-21 07:05
芙蓉壱輪
at 2023-09-20 06:35
おもちゃ病院
at 2023-09-19 07:27
新大阪駅浪花蕎麦
at 2023-09-18 06:40
名残の花 澤田瞳子
at 2023-09-17 06:46
新幹線から富士山を撮る
at 2023-09-16 06:40
ネーミングの妙
at 2023-09-15 06:34
大きいことは良いことか?
at 2023-09-14 07:36
久世福の新商品
at 2023-09-13 07:06
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧