![]() |
![]() |
直木三十五 南国太平記直木賞は知っていても 直木三十五の作品に触れた方は意外と少ないのではないでしょうか 本名植村宗一 直木は本名の植の字を崩したもの 三十五は年齢から 直木三十三 直木三十四を経て三十五で落ち着いたそうです 直木賞は 文系春秋社菊池寛社長が直木三十五の貢献を記念して始めたもの 文藝春秋創刊3周年の大正14年 執筆回数の東の横綱は芥川龍之介 西の横綱が直木三十五であるそうな 南国太平記は直木の代表作であるが 三田村鳶魚の調べたものをネタ本に使用したため 鳶魚と揉めています 島津藩のお由羅騒動を題材とし初出は昭和5年東京日日新聞 約30年振りに角川文庫から再々発行されました 上下巻1200ページを超える長編 多分江戸末期から大正にかけての俗曲や地口軽口言葉遊びが延々と提示されます 島津斉興の愛妾お由羅の方が 斉彬の子供達を次々に呪詛していく話で 比較的会話中心に話が進められていきます 正直 話の展開が遅く 現代の小説家が書けば1/10程度で書けてしまうかもしれません 司馬さんの文章の軽快さを改めて感じました 根気が試された小説でした ![]()
by toshi-ohyama
| 2018-01-10 06:53
| 幕張図書館
|
Comments(0)
|
![]() |
カテゴリ
全体
幕張食堂 幕張菓子店 日記 幕張図書館 幕張美術館 幕張生花店 幕張喫茶店 銀座百景 幕張写真館 幕張音楽会 雑学 千葉幕張寺 幕張骨董店 幕張雑貨店 徒然 幕張彫塑館 幕張煎餅店 幕張散歩 幕張厨房 未分類
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月
フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||