人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

歌舞伎 初体験

先輩から国立劇場に御招き頂きました
国立劇場のロビーには 平櫛田中の鏡獅子が置かれています

歌舞伎 初体験_d0338347_14560054.jpg
鏡獅子のモデルは 六代目尾上菊五郎 改めて素晴らしさを堪能しました

歌舞伎 初体験_d0338347_08145838.jpg
さて 歌舞伎は全くの初めて生で観ることになりました 席は前から二列目の花道のすっぽんの直ぐ脇 花道を進んできた役者が 直ぐ真上で台詞を語り見えを切ります
その声の通ること 日頃の鍛錬を感じるひと時でした
この席は 普通ではとても抑えられない歌舞伎通の座る席 しかもご招待 正にビギナーズラックか...

演目は 通し狂言 世界花小栗判官(せかいのはなおぐりはんがん)
尾上菊五郎 尾上菊之助 中村時蔵 尾上松緑 尾上右近 
皆さん流石の名演技 中でも尾上右近の照手姫の美しさに魅入られてしまいました とても男性が演じているとは思えません
TV中継が今までとは違って感じられます 音楽と同じで矢張り生を超える感動は無しと改めて思いました
次回は 是非本場歌舞伎座で観劇したいものです

 




by toshi-ohyama | 2018-01-28 07:27 | 幕張図書館 | Comments(0)
<< 張作霖爆殺事件 CHOR FARMER 創立50周年 >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
羽田空港での食事
at 2023-09-22 06:23
直属先輩
at 2023-09-21 07:05
芙蓉壱輪
at 2023-09-20 06:35
おもちゃ病院
at 2023-09-19 07:27
新大阪駅浪花蕎麦
at 2023-09-18 06:40
名残の花 澤田瞳子
at 2023-09-17 06:46
新幹線から富士山を撮る
at 2023-09-16 06:40
ネーミングの妙
at 2023-09-15 06:34
大きいことは良いことか?
at 2023-09-14 07:36
久世福の新商品
at 2023-09-13 07:06
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧