人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

上田秀人 二作

以前からご紹介している 上田秀人 1959年生まれ 表看板は大阪の歯科医師 夜の裏看板は歴史小説作家
ウィキペディアには 死ぬまでに百冊の小説を書きたいとされていますが 既に120冊を超える作品が書き下ろされています

ご紹介の一冊目は

上田秀人 二作_d0338347_09522635.jpg

既に10巻目まで刊行済みの「百万石の留守居役」
加賀前田藩五代当主 前田綱紀を巡る話

上田秀人は 1959年生まれ 来年は還暦 表看板は大阪の歯科医師 裏看板というより既に二枚看板となっている歴史小説家
昼間は 町医者 執筆は診療後の夜に続けているようです
死ぬまでに百冊の本を書きたいと語っているそうですが 既に120冊以上の刊行物を書き下ろしています
何時何処で調べているのかわかりませんが 江戸時代の社会制度にやたらと詳しく 登場人物の心理背景とともに延々と書き連ねます
2~3か月毎に書き下ろすので 一冊ずつ途切れがちですが 全巻までの流れをさりげなく しつこくならずに書き添えてくれるので
通勤途上でも彼の世界に浸りこめます

二冊目は 新シリーズ 

上田秀人 二作_d0338347_09523191.jpg
禁裏付雅帳シリーズ 第一巻
将軍家斉時代の禁裏が舞台となります 既に五巻が刊行されて居り 購入済みです
新刊が出ても直ぐには手を付けず 何巻か出版されてから読み始めます
同じ本を重複購入しないため 一巻を必ず読み残して積んでおきます それでも時々同じ本を買い込んでしまい
がっかりします

 



by toshi-ohyama | 2018-02-06 07:21 | 幕張図書館 | Comments(0)
<< スパイシー燻しベーコンチーズ SARUTAHIKO >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
二十世紀
at 2023-09-27 06:29
ヨーカ堂のお握り
at 2023-09-26 06:23
崎陽軒 中華食堂
at 2023-09-25 06:04
本能寺異聞 坂岡真
at 2023-09-24 05:40
ジャガイモチップス
at 2023-09-23 06:02
羽田空港での食事
at 2023-09-22 06:23
直属先輩
at 2023-09-21 07:05
芙蓉壱輪
at 2023-09-20 06:35
おもちゃ病院
at 2023-09-19 07:27
新大阪駅浪花蕎麦
at 2023-09-18 06:40
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧