人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

向田邦子が愛した菊屋にて

青山骨董通りに在る菊屋は 向田邦子が愛した老舗和菓子店 向田さんがお届け物に良く使われたのが水羊羹とか
著書「眠る盃」で ご自身を水羊羹評論家と称するほど拘りを持たれておられたようです

私がご紹介するのは 此方

向田邦子が愛した菊屋にて_d0338347_07093584.jpg
この写真だけで中身がお判りの方は 相当な菊屋通です

向田邦子が愛した菊屋にて_d0338347_07092757.jpg
一般的には琥珀糖と呼ばれる銘菓 菊屋では 季節によって 宝づくし ゆきわり草 春の道 唐衣と 名前を変えていきます   
外側が かりっとしていて 中は柔らかい砂糖菓子です
材料は 寒天 砂糖 食紅 と とてもシンプル 簡単に作れそうですが 寒天は 粉 棒 糸 砂糖は 和三盆糖 他夫々に工夫があり 中々上質のものは作りにくいようです

地図で見ると 菊屋は京家のように細長い土地に建ちますので 奥が工房になっているのでしょう
注意して歩かないと 通り過ぎてしまうほど小さな入り口 小さなひそやかなお店が細々と続いている印象です
お店には 向田さんと先々代の女将が対話している写真が飾られています

向田さんの随筆を 読みながら唐衣を摘まむ至福の時間を愉しみたいと思います




by toshi-ohyama | 2018-03-14 07:39 | 幕張菓子店 | Comments(0)
<< へうげもの 飼ってください >>



蒼き空を目指して
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
足代弘訓
by 近衛秀麿 at 12:11
随分安くなって 今は2千..
by toshi-ohyama at 10:28
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
友の死を悼む
at 2023-06-09 05:40
戦争を始めるのは誰か 渡辺惣樹
at 2023-06-08 05:04
茶師 鈴木輝幸
at 2023-06-07 06:37
はくほう時代
at 2023-06-06 06:00
アートフレンズ展
at 2023-06-05 05:40
風塵抄 司馬遼太郎
at 2023-06-04 05:30
梨ジュースあれこれ
at 2023-06-03 05:53
辻番奮闘記四 渦中 上田秀人 
at 2023-06-02 05:34
海軍ドロップス
at 2023-06-01 04:44
この世の春 宮部みゆき
at 2023-05-31 05:31
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧