人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

松本清張の遺言

松本清張作品の解説本が発刊されました 此れ又 表題に騙された感がないでもない
遺言とあるので 清張の遺言を解説しているのかと思えば 神々の乱心という清張の遺作の解説本でした

松本清張の遺言_d0338347_13480573.jpg
推理小説は余り得意でなないので 清張作品は殆ど読んでいません
神々の乱心は 昭和天皇と弟宮秩父宮を絡ませた歴史小説のようで未完に終わっています
清張は 邪馬台国論争とか独自の発想をもとに古代史を解き明かしてくれています
司馬遼太郎と直木賞の選考委員をされていた時期があり 二人の意見が合わずに該当者なしが何度か生じています
半藤一利氏は どちらかを選べと云われたら松本清張を選ぶと書かれていました
私は 司馬さんに軍配を上げていたので 清張にはあまり興味が沸きませんでしたが この本のおかげで真面目に清張と対峙してみようかと
思い始めています  先ずは昭和発掘から取り組みます


松本清張の遺言_d0338347_13510097.jpg

先に講義本を読了した感想は 昭和史発掘に挑戦してみようかという気持ちになったことです
原氏は 松本清張の視点が 弱者にあり 格差を意識したものであると説明してくれています
昭和史発掘は 清張が極力私見を排除し 資料に忠実に書き上げたとのこと 活字の大きな新装版があるとのことで 早速NETで注文しました
(残念ながら それ程活字は大きくなかった)




by toshi-ohyama | 2018-04-02 06:44 | 幕張図書館 | Comments(0)
<< 春が来た 幕張櫻 >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
羽田空港での食事
at 2023-09-22 06:23
直属先輩
at 2023-09-21 07:05
芙蓉壱輪
at 2023-09-20 06:35
おもちゃ病院
at 2023-09-19 07:27
新大阪駅浪花蕎麦
at 2023-09-18 06:40
名残の花 澤田瞳子
at 2023-09-17 06:46
新幹線から富士山を撮る
at 2023-09-16 06:40
ネーミングの妙
at 2023-09-15 06:34
大きいことは良いことか?
at 2023-09-14 07:36
久世福の新商品
at 2023-09-13 07:06
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧