人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

銀座能楽堂

銀座6丁目再開発で松坂屋跡地で建てられたGINZA SIX 地下三階に 観世能楽堂があります

銀座能楽堂_d0338347_07033037.jpg
銀座一二丁目のガス灯通り付近に 江戸開府の折 徳川家康から拝領した500坪の屋敷があったそうです
大政奉還に際し 徳川慶喜に返却し 渋谷の松濤に移転 今回再開発にあたって 「銀座に還ってきました」と 現二十六世観世宗家 観世清和師が説明してくれました

交詢社が 中央区在住・勤務者に向けて文化講演会を開催しており 初めて交詢社外で講演会が行われました
能舞台は 渋谷松濤から移転してきたもの 総檜組み上げ式 釘は一本も使っていないとのこと 
この檜は 前々回の伊勢神宮遷宮にあたり先々代が伊勢神宮の用材を買い求めたものだそうです

ホールは 縦長 脇正面の席が余りありません
紀尾井ホールのような造りで 音響はとても良く感じます

舞台の裏に 災害時対策として 3千人の3日間の非常食・水が備蓄されており 帰宅困難者の収容場所としての機能も持っています



by toshi-ohyama | 2018-06-11 06:24 | 徒然 | Comments(0)
<< 田中角栄の悲劇 最強の経営者 >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
梨ジュース 見付けました
at 2023-09-30 06:28
一物一価の原則
at 2023-09-29 06:28
ユトリロ展
at 2023-09-28 06:55
二十世紀
at 2023-09-27 06:29
ヨーカ堂のお握り
at 2023-09-26 06:23
崎陽軒 中華食堂
at 2023-09-25 06:04
本能寺異聞 坂岡真
at 2023-09-24 05:40
ジャガイモチップス
at 2023-09-23 06:02
羽田空港での食事
at 2023-09-22 06:23
直属先輩
at 2023-09-21 07:05
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧