人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

へぎ蕎麦は海草繋ぎ

新潟の蕎麦で他所にはない名産があります

へぎ蕎麦は海草繋ぎ_d0338347_06374165.jpg
通称 へぎ蕎麦 六日町の銘店小嶋屋総本店が高名です 小島屋総本店では布乃利蕎麦と呼んでいるようです
新潟市内の小嶋屋には何度か訪問したことがあります 独特の喉越し触感は少し硬めですが絶品と云えましょう
信州そばとは基本的に違う蕎麦です 何方も捨てがたい 戸隠蕎麦同様 ぼっち(束)盛りという馬蹄形の盛り付けで提供されます

更には この乾麺が手軽にスーパーで入手出来 自宅でも名店と変わらぬ味を愉しめます 


by toshi-ohyama | 2018-10-19 06:53 | 幕張食堂 | Comments(0)
<< 紫匂う 陽炎(かげろう)の門 >>



蒼き空を目指して
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
足代弘訓
by 近衛秀麿 at 12:11
随分安くなって 今は2千..
by toshi-ohyama at 10:28
お疲れ様です。 CUT..
by 杉下 at 10:41
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
海軍ドロップス
at 2023-06-01 04:44
この世の春 宮部みゆき
at 2023-05-31 05:31
お勧めピザ
at 2023-05-30 05:54
つばめの看板商品
at 2023-05-29 05:47
桃の季節
at 2023-05-28 05:36
第四会 日本木彫刻展
at 2023-05-27 05:59
軽井沢レザン
at 2023-05-26 05:56
日本史の裏側 河合敦
at 2023-05-25 05:50
公園のチェリスト
at 2023-05-24 06:28
仲蔵狂乱 松井今朝子
at 2023-05-23 05:43
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧