人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

桃屋ですよ

「ごはんですよ は 桃屋ですよ」 三木のり平の懐かしいキャッチコピー

桃屋ですよ_d0338347_06485317.jpg
TV番組で 江戸紫は あさくさのり ご飯ですよは あおさ海苔と使い分けて差別化を図っているそうです

元々 大人の味だった江戸紫を 家庭用に甘くしたのが ごはんですよ
更に甘く 子供も愉しめるように甘口にしたのが 甘いですよ です

小さな佃煮屋が どんどん大きくなって 今や老舗の一角に
三木のり平のTVCMの貢献もさることながら 常に新製品を出し続ける努力を怠らなかったことも 事業拡大に大きく寄与していることと思います
食べるラー油がブームになったとき(火付け役は ホテルオークラでした)直ぐに
追い掛けて商品を並べていました

単品売りに徹するのが 商売の基本とはいえ 桃屋の姿勢も見習わねばいけないのかもしれません


by toshi-ohyama | 2018-11-20 06:58 | 幕張食堂 | Comments(0)
<< 信長は何故葬られたのか いのちなりけり >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
二十世紀
at 2023-09-27 06:29
ヨーカ堂のお握り
at 2023-09-26 06:23
崎陽軒 中華食堂
at 2023-09-25 06:04
本能寺異聞 坂岡真
at 2023-09-24 05:40
ジャガイモチップス
at 2023-09-23 06:02
羽田空港での食事
at 2023-09-22 06:23
直属先輩
at 2023-09-21 07:05
芙蓉壱輪
at 2023-09-20 06:35
おもちゃ病院
at 2023-09-19 07:27
新大阪駅浪花蕎麦
at 2023-09-18 06:40
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧