人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

スクータの買い替え

五台目のスクータを購入しました

幕張に住むようになって32年 海浜幕張駅までの通勤に愛用しています
古希を迎え 免許証の返還も考えましたが あと数年宮仕えを続けざるを得ないことになり
1年以上乗り続けている四台目が多分あと数年は持たないこともあり 五台目購入と相成りました

最近 125cc迄原付自動二輪が50CC以下のスクータに代替わりしていると聞き 安全性 安定性からも
このクラスを考えたのですが 海浜幕張駅の駐輪場が 何故か50cc以下しか認めないとのこと
早速市役所に問い合わせたところ 駅の駐輪場設備改造に費用が掛かる 海浜幕張駅は駐輪場使用希望者が今も増えて居り 其方の対策が先 当面125CCを許可する見込みはない...

確かに海浜幕張駅周辺は 今もマンションが増えて居り 住民が増加していることは確かです
しかし 駐輪場は毎年二次募集(一次募集で満席には達しない)ことも事実 50cc用のスペースを125cc用に回収するには費用など掛からない 既に他の駅では125ccが停まれるところが増えている等々 納得できる回答ではありませんでした
未だお役所仕事が変わらないなあと思い 地元の市会議員に問題提起してみようかとも思いましたが 多分今回の乗り換えが最後になると思う(通勤がなければスクータは乗らない)ので 50ccのままで買い替えをした次第です

スクータの買い替え_d0338347_08181007.jpg
当然 色はブルーを選びました
最近スクータの生産拠点は海外に移転しているところが多いようですが 此の車種は国産でした
パソコンを始め電化製品は 海外生産のものは格段に品質が悪く故障に見舞われることが多いので 国産と聞いただけで安心なことは事実です 

by toshi-ohyama | 2019-02-22 06:03 | 徒然 | Comments(0)
<< 1945年のクリスマス 異業の王権 >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
上田秀人 逝去
at 2025-04-04 11:51
星夜航行 飯嶋和一
at 2025-03-23 08:20
布武の果て 上田秀人
at 2025-03-09 15:39
約束 葉室麟
at 2025-03-04 22:29
冬の喝采 黒木亮
at 2025-03-02 11:16
梅もどき 諸田玲子
at 2025-02-25 10:08
下達 隠密鑑定秘録三 上田秀人 
at 2025-02-23 18:14
ほめ曜日
at 2025-02-21 09:57
卒寿
at 2025-02-20 07:24
サクマ式ドロップス
at 2025-02-17 11:16
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧