人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

日本史の真髄

井沢元彦は 元々 TBSの報道局の政治記者 
何といっても 逆説の日本史で圧倒的な存在感を示しています
年表を見ると 私よりも若いことに気づきました

日本史の真髄_d0338347_11502581.jpg
逆説の日本史は 16巻まで買い求め 現在4巻で停滞中...
彼の 怨霊信仰 穢れの理論は 古代神道を理解するうえで とても参考になります
多少 史実を 彼の持論に都合よく利用している処が見受けられます
梅原猛と同じような傾向です 

能面
  怨霊を語ると憑依されて命の危険がある
  能の演目の多くは怨霊話であり 人間が怨霊に扮して演じる
  演技が終わったときに怨霊から切り離せる装置が能面
  韓国の仮面劇では仮面を使い回しせず 芝居が終わると直ぐに燃やしてしまう
  能役者は 能面を荷物と共にトラックで運ぶようなことはせず 桐箱に収めて
  大切に扱う
  歌舞伎の隈取も 面をつける代わりに隈取を自ら描き 舞台が終わるときれいに
  落とすことで 憑依を避けている



 

by toshi-ohyama | 2019-12-06 06:50 | 幕張図書館 | Comments(0)
<< 肉まんの定番 湖池屋の逆襲 >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
手鎖心中 井上ひさし
at 2025-04-26 19:29
もういちど、あなたと食べたい..
at 2025-04-24 08:30
上田秀人 逝去
at 2025-04-04 11:51
星夜航行 飯嶋和一
at 2025-03-23 08:20
布武の果て 上田秀人
at 2025-03-09 15:39
約束 葉室麟
at 2025-03-04 22:29
冬の喝采 黒木亮
at 2025-03-02 11:16
梅もどき 諸田玲子
at 2025-02-25 10:08
下達 隠密鑑定秘録三 上田秀人 
at 2025-02-23 18:14
ほめ曜日
at 2025-02-21 09:57
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧