志乃多寿司は 神田 人形町 浅草 四谷 新橋と 系列の違う店が沢山あります
多分 暖簾分け等で増えたのだと思います
最近 新橋の店が閉店したそうですが 新宿に新橋志乃多寿司があるようです ややこしいですが...
百貨店の中にも多くの販売店がありますが イートインが出来るのは 新宿と神田だけです
此方は 神田店ドアを潜ると 販売カウンターがあり 如何にも職人風の視線の鋭い親方が二人お客の品定めをしています
食堂は地下です

ひとつづつ食べられるセットを頼みました 地下のカウンターでは 大阪寿司も単品で頼めるようです

茶巾の玉子が見事な焼き上がりでした
看板の稲荷は 何方かと云うと大人しい甘さ控えめな印象でした
いなりは流石の味 コメは柔らかく籠められています 文句なしの味
干瓢も上出来 大満足でした
入店した時は 睨みつけられましたが 食後帰るときは満面の笑顔で見送られました...