人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

危ない日本史

最近 一般人に日本史への興味を持たせるべく 大活躍しているのが 磯田道史と本郷和人
本郷氏の本も 新書新刊が出ると飛び付きます
危ない日本史_d0338347_15535239.jpg
歴史のエピソードを面白おかしく語れる人は 余り居られません
阿川弘之以下軍人上がりの作家が太平洋戦争の軍人の史伝を通じて歴史を語る時代がありました
半藤 保阪等の歴史評論家の時代もありました
無頼派と云われた坂口安吾による歴史評論は 私よりも少し昔の時代
松本清張 司馬遼太郎も 歴史に興味を持たせる大貢献をされました
最近では「応仁の乱」で突然著名になった呉座勇一 京都嫌いの井上章一 城郭研究なら千田嘉博  

学生時代 岩波新書 中公新書は手当たり次第に乱読しました 論文には手が届かぬが学術的な興味を持つ一般人に 平易に語るのが新書ですが
最近の親書は 一般大衆に迎合しがち ポピュリズム傾向が強くなっています
本郷氏は 東京大学史料編纂所教授 現役の歴史学者です 一時マスコミの寵児だった山本博文さんの後輩にあたります
肩の凝らない歴史トリビアといったところでしょうか

by toshi-ohyama | 2020-05-14 06:30 | 幕張図書館 | Comments(0)
<< お気に入りの珈琲 初めてのお好み焼き >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
直属先輩
at 2023-09-21 07:05
芙蓉壱輪
at 2023-09-20 06:35
おもちゃ病院
at 2023-09-19 07:27
新大阪駅浪花蕎麦
at 2023-09-18 06:40
名残の花 澤田瞳子
at 2023-09-17 06:46
新幹線から富士山を撮る
at 2023-09-16 06:40
ネーミングの妙
at 2023-09-15 06:34
大きいことは良いことか?
at 2023-09-14 07:36
久世福の新商品
at 2023-09-13 07:06
司馬遼太郎が考えたこと9
at 2023-09-12 06:34
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧