人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

急須のお掃除

私は 本来左利きです 可也直されていますが 野球の打席 卓球 GOLF 鋏 等 今だ右では出来ぬことが多いです
SUICAも左手でタッチしますので 改札口の動作は腕がクロスしてやり難い
お茶も左手で入れますので 急須も左用を使っています
左用の急須を置いてある茶舗は少なく 私の知る限り一保堂くらいです

急須のお掃除_d0338347_08463503.jpg
私が入手したものは 今はもうモデルが変わっています どんどん進化していて現在のモデルは 内側に白釉薬が掛けてあります
急須のお掃除_d0338347_08464023.jpg
一保堂のマークが空気穴になっています
急須のお掃除_d0338347_08464593.jpg
茶こしの部分は 陶器に穴をあけたものなので 直ぐ詰まります 爪楊枝でひと穴ずつ掃除をしないと お茶の出が悪くなります
写真に写っている上部は比較的簡単に手入れできますが 下半分は掃除がほぼ不可能 注ぎ口から水道水を強く逆流させてみますが こびりついた灰汁は取れません
最近はアルミ製の網で濾すものもありますが 出来れば金属は使って欲しくありません 何か良いアイデアはないものでしょうか









 

by toshi-ohyama | 2020-05-24 06:54 | 幕張喫茶店 | Comments(0)
<< 鷗外の恋 ジョセフ・グルーの昭和史 >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
梨ジュース 見付けました
at 2023-09-30 06:28
一物一価の原則
at 2023-09-29 06:28
ユトリロ展
at 2023-09-28 06:55
二十世紀
at 2023-09-27 06:29
ヨーカ堂のお握り
at 2023-09-26 06:23
崎陽軒 中華食堂
at 2023-09-25 06:04
本能寺異聞 坂岡真
at 2023-09-24 05:40
ジャガイモチップス
at 2023-09-23 06:02
羽田空港での食事
at 2023-09-22 06:23
直属先輩
at 2023-09-21 07:05
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧