![]() |
![]() |
潮騒はるか法要に神戸に出掛けました 伊丹経由で明石に到着し 荷物を整理してみると旅先で読もうと鞄に入れたはずの文庫本が見付かりません 仕方なく明石駅の本屋に飛び込み買い求めたのが この本です ![]() 葉室麟の作品は 出版順に読み続けているのですが 丁度コロナ禍で書店が閉まっていた6月15日初版 珍しいことに第二版が6月25日に続けて印刷されています 葉室作品は 登場人物が多いので 何時もはPCにメモを作りながら読むのですが 旅先故其れも出来ず 奈良へ向かう列車の中で読み始めると 違和感があるのです 登場人物の設定が 何か読んだことがあるような しかも余り解説のないまま登場人物が動き始める 巻末の解説を読むと 「風かおる」の続編とか...葉室さんはシリーズ作品として第三作を考えていたようですが 書き始める前に急逝されたとあります 作品には 平野國臣が登場します 福岡弁を話す平野國臣は不思議な印象を与えます 「真実と向かい合わずしてひとは生きていくことが出来ない そして真実はひとに生きていく力と希望を与えるものだ」 「ひとは苦難の中にあっても 負けずに進み続けるならば やがて天から慈雨が降り注ぐのだ」 葉室麟は 小説家としてこのような矜持を持ち続け書き続けていたのだと感じます 途中 幕末のペスト流行を取り上げて居り 松本良順と緒方洪庵の治療論争を取り上げています 結果的には緒方洪庵に軍配が上がりますが 葉室さんの深い勉強を感じます
by toshi-ohyama
| 2020-07-18 05:46
| 幕張図書館
|
Comments(0)
|
![]() |
カテゴリ
全体
幕張食堂 幕張菓子店 日記 幕張図書館 幕張美術館 幕張生花店 幕張喫茶店 銀座百景 幕張写真館 幕張音楽会 雑学 千葉幕張寺 幕張骨董店 幕張雑貨店 徒然 幕張彫塑館 幕張煎餅店 幕張散歩 幕張厨房 未分類
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月
フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||