人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

懐かしきスコッチ

社会人になりたての頃 大先輩から バーでスコッチの飲み方を教えて貰いました
未だ ジョニーウォーカーなど高根の花だったころです バランタイン17年 ヘイグ(ピンチ) 等々
スコッチは ストレートでグイッと一気に喉に放り込むんだ と 云われても 火炎放射器状態になってしまい 水割りにしたり ハイボールにしたり...
そんな時に 出会ったのが
懐かしきスコッチ_d0338347_17043580.jpg
CUTTY SARK 海賊船です
当時は 明治屋が独占輸入していて ジョニーウォーカーと値段が変わらなかったように記憶します
初任給5万円時代に 一本5千円位はしていたように思います サントリーオールドが高級酒で 3千8百円だったかと
学生は トリス専門 少し贅沢して「角」
この CUTTY SARK は ストレートでも呑める不思議な酒でした 今や一本2千円を割っているようです
とても格好の良い酒でした
50年たって 原点に戻ってきています
 





by toshi-ohyama | 2020-11-02 06:53 | 徒然 | Comments(2)
Commented by 杉下 at 2020-11-02 10:41 x
お疲れ様です。
CUTTY SARKは懐かしいですね。
とてもマイルドで美味しかった記憶があります。
(うろ覚えですが)
私も購入します。 
Commented by toshi-ohyama at 2020-11-14 10:28
随分安くなって 今は2千円を割る店もあります
焼酎と同じで 蔵出し価格は 当時から安かったのだと思います
<< 玄独言録 多田 駿(はやお) >>



蒼き空を目指して
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
足代弘訓
by 近衛秀麿 at 12:11
随分安くなって 今は2千..
by toshi-ohyama at 10:28
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
友の死を悼む
at 2023-06-09 05:40
戦争を始めるのは誰か 渡辺惣樹
at 2023-06-08 05:04
茶師 鈴木輝幸
at 2023-06-07 06:37
はくほう時代
at 2023-06-06 06:00
アートフレンズ展
at 2023-06-05 05:40
風塵抄 司馬遼太郎
at 2023-06-04 05:30
梨ジュースあれこれ
at 2023-06-03 05:53
辻番奮闘記四 渦中 上田秀人 
at 2023-06-02 05:34
海軍ドロップス
at 2023-06-01 04:44
この世の春 宮部みゆき
at 2023-05-31 05:31
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧