人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

神座す山の物語

直木賞作家浅田次郎氏の母親の実家は御嶽山神社の御師の家だそうで 彼が若き日に御嶽山で伯母から聞いた話を元に書き連ねた短編集

神座す山の物語_d0338347_10362487.jpg
この本は ある先輩から紹介されました
鉢巻きに 切なさにほろりと涙が出るとありますが 私の所感は異なります

日本には古くから怨霊の世界があります 世の中には霊魂と対話が出来る方が居られると云いますが 浅田次郎もその性質を継がれているところがあるようです

彼の作品は 鉄道員(ぽっぽや) 輪違屋糸里 壬生義士伝 位しか読んでいませんでした
作家別に手当たり次第に読み耽る癖がある私にしては珍しく あまり彼の作品は手にしませんでした
何となく 技量に走っているような印象の文章に馴染めないところがあります
三島由紀夫 川端康成 大江健三郎 諸氏に共通する「とっつきにくい」文章とも少し違うのですが 

本編は 御嶽山に漂う古の神との交流の世界が 良く描かれています
秋に 御嶽神社の薪神楽を観に行こうと誘われ その事前学習として紹介されました
中世の 神と人との交わりがもっと濃かった時代への誘いの一書として 味わいました




by toshi-ohyama | 2021-03-18 05:24 | 幕張図書館 | Comments(0)
<< 30年 自宅で長崎皿うどん >>



蒼き空を目指して
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
足代弘訓
by 近衛秀麿 at 12:11
随分安くなって 今は2千..
by toshi-ohyama at 10:28
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
友の死を悼む
at 2023-06-09 05:40
戦争を始めるのは誰か 渡辺惣樹
at 2023-06-08 05:04
茶師 鈴木輝幸
at 2023-06-07 06:37
はくほう時代
at 2023-06-06 06:00
アートフレンズ展
at 2023-06-05 05:40
風塵抄 司馬遼太郎
at 2023-06-04 05:30
梨ジュースあれこれ
at 2023-06-03 05:53
辻番奮闘記四 渦中 上田秀人 
at 2023-06-02 05:34
海軍ドロップス
at 2023-06-01 04:44
この世の春 宮部みゆき
at 2023-05-31 05:31
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧