![]() |
![]() |
完本 聖徳太子はいなかった
近年 教科書から聖徳太子が消えたそうです
![]() 著者 石渡信一郎氏は 1992年に聖徳太子不在説を上梓しています 十七条の憲法が 可成り時代が下った頃の文法・用語を用いているという指摘をしている番組を見た記憶があります 結論的に 本書では日本書紀の記載が史実からかけ離れていることを詳細に指摘しており 我々が学んできた古代国家の歴史が大逆転してしまいます 例えば卑弥呼が魏から与えられたとされる 三角神獣鏡の中には 景初四年という実在しない年号の記載されたものもあり 大陸から渡来した工人が日本に移住し日本で鋳造したものだと論破します 加羅(伽耶)王朝の始祖伝説と ヤマト王朝の始祖伝説が一致しているところから 第十代崇神が加羅系渡来人古代国家の始祖王であり 第十五代応神が百済系ヤマト王朝の始祖王 第二十五代武烈は架空の大王で 第二十六代継体は 実兄応神から皇位を継承したと推定します ヤマトタケルは倭王武 始祖王昆支(応神) ワカタケルは 欽明 崇神王朝系の倭国は 筑紫 吉備 出雲 毛野など日本列島各地の諸加羅系王国と朝鮮南部の加羅諸国から成る 応神王朝系の倭国は 百済系倭国東加羅の大王昆支(応神)が率い 日本列島の加羅系王国をも支配するようになる さらに 応神はホムチ部といわれる大王直轄地を支配する 大和 山城 伊勢 越前 越中 但馬 出雲 播磨 備後 周防 阿波 因幡 安芸 ヤマト王朝の歴代の大王は 昆支(応神)-継体-欽明-敏達-馬子-蝦夷-入鹿と続く 安閑 宣化 崇峻 推古 舒明 皇極は 架空の大王であると 論破していきます 今まで学んだ日本史が否定され 混乱の極みとなりました
by toshi-ohyama
| 2021-03-26 06:28
| 幕張図書館
|
Comments(0)
|
![]() |
カテゴリ
全体
幕張食堂 幕張菓子店 日記 幕張図書館 幕張美術館 幕張生花店 幕張喫茶店 銀座百景 幕張写真館 幕張音楽会 雑学 千葉幕張寺 幕張骨董店 幕張雑貨店 徒然 幕張彫塑館 幕張煎餅店 幕張散歩 幕張厨房 未分類
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月
フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||