![]() |
![]() |
儒教を学ぶ儒教を少しかじりました ![]() ![]() 何れも 新刊ではなく中古本で求めました 切っ掛けは 師事する先輩から論語を学んでいると聞いたことに始まります NHKの大河ドラマの影響で 世の中 渋沢栄一ブームが起きています 彼の「論語と算盤」が 混迷する現代社会問題の解決への道筋になるのではとの議論が巻き起こっています 私自身は 儒教に対する先入観があり 余り近付きたくない気持ちが続いていました お茶の水の昌平黌を訪れたとき 別館で今も論語の講義が続いていることを知りましたが 足が遠のくばかりでした 最近 宮城谷昌光氏の「孔丘」という小説を知りました 宮城谷氏は 三国志とか中国古典の紹介者として高い評価を得て居られますが 彼の作品は一つも手にしたことがありませんでした ![]() 儒教に対する私の知識が 決定的に欠けていることを痛感させられました 詩経 礼経は 孔子の著作ではなく 彼が生きた時代以前の 詩と 礼節を整理したものであることを初めて知りました 儒教の根底には 人間が逃れることの出来ぬ生と死の問題を捉え 自らの生は親の存在なしにはあり得ぬところから 親・祖先への敬慕を孝という概念に纏め上げます 生命の連続性の中に自己の肉体が継承されることを確信し 死への恐怖から解放されることを確信させようとします 継続性のための秩序を維持するために 先人達が守ってきた儀礼を徳目として掲げます 即ち 本来儒教には 祖霊崇拝に始まる宗教性と 社会秩序維持のために倫理道徳を説く礼教性の二面性があり 日本では為政者の都合である社会秩序維持のための礼教性のみが強調され 宗教性が疎んじられていると 加地伸行氏は主張しています GHQの政策により 日本の家族制度が解体され 個人主義が台頭してきた現代日本において 儒教の宗教性・礼教性が 社会の骨格思想に成り得るのか 私には確信が持てません
by toshi-ohyama
| 2021-04-12 06:04
| 幕張図書館
|
Comments(0)
|
![]() |
カテゴリ
全体
幕張食堂 幕張菓子店 日記 幕張図書館 幕張美術館 幕張生花店 幕張喫茶店 銀座百景 幕張写真館 幕張音楽会 雑学 千葉幕張寺 幕張骨董店 幕張雑貨店 徒然 幕張彫塑館 幕張煎餅店 幕張散歩 幕張厨房 未分類
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月
フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||