人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

観応の擾乱

何度も挫折して 途中で投げ出したままになっていた一冊
観応の擾乱_d0338347_10545227.jpg

日本史の中で 擾乱という言葉が使われるのは この足利尊氏と直義の争いのみです
明らかに国政の方針の違いがあるにもかかわらず 兄弟喧嘩という位置づけにされてしまいます
途中 和解があったり 尊氏-直冬親子の対立等もあり 複雑な展開を見せます
一番の注目は 高師直の存在です 足利家の執事という立場にあったようですが 武士としての戦績も挙げながら 実に有能な文官として活躍しています
後醍醐新政という国家機能も不充分に天皇自らが国家運営を担おうとする無謀な情勢が絡み 兄弟の確執が続きます
尊氏は 鎌倉以前の朝廷との親和政策を執り 後醍醐への反逆は全く考えていなかったように感じます
直義は 鎌倉期の執権政治を目指し寺社勢力との融和も図ろうとする政党保守派のようにも見えます
誠に面白き歴史徘徊を愉しみました


by toshi-ohyama | 2021-09-16 06:27 | 幕張図書館 | Comments(0)
<< ビストロ・フェーヴのアンガス牛... 親子丼作りました >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
羽田空港での食事
at 2023-09-22 06:23
直属先輩
at 2023-09-21 07:05
芙蓉壱輪
at 2023-09-20 06:35
おもちゃ病院
at 2023-09-19 07:27
新大阪駅浪花蕎麦
at 2023-09-18 06:40
名残の花 澤田瞳子
at 2023-09-17 06:46
新幹線から富士山を撮る
at 2023-09-16 06:40
ネーミングの妙
at 2023-09-15 06:34
大きいことは良いことか?
at 2023-09-14 07:36
久世福の新商品
at 2023-09-13 07:06
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧