人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

街の洋食屋 AIDA

既にFBに掲載したお店ですが 改めてご紹介を 

街の洋食屋 AIDA_d0338347_14470231.jpg

日本TVの情報番組で取り上げられたのを 偶然見ていました

AIDA(あいだ)
住所:東京都板橋区板橋1-49-8ファイン坂一ビル1F/営業時間:11:00~15:00、17:00~23:00/定休日:月/アクセス:地下鉄三田線新板橋駅A3出口より徒歩3分

2020年1月 オーナーの間宮透シェフが癌で死亡とのナレーションと同時に 写された写真は 元つばめグリルの間宮さんではありませんか
平成8年に私がトリコロールに転職し トリコロールとつばめグリルのオーナーが店長クラスの幹部候補生を米国西海岸の有名店舗を視察しながら教育する10日間の研修旅行に私も随行するようになり 間宮さんともご一緒したことがありました
所謂 典型的なこの業界のプロである間宮さんから 色々飲食業界のいろはを教えていただきました
四半世紀 外資系情報産業に身を置き 飲食業は全くの素人だった私にとって 間宮さんたちの仕事に対する姿勢は 異国人の其れのように新鮮で強烈でした 兎に角食べるのが好き 調理するのが好き 私には信じられないことばかり...
間宮さんとのお付き合いは 其れ程長くはなく 20年くらい音信不通でした

奥様もつばめグリルで共に働いていたそうですから 多分お会いしたことはあるはずですが 残念ながら記憶には残っていませんでした
街の洋食屋 AIDA_d0338347_15073896.jpg

写真は NETからお借りしました

街の洋食屋 AIDA_d0338347_14470257.jpg

厨房の奥で背を向けて調理されているのが 奥様です

つばめグリルの名物料理に「ハンブルグステーキ」があります
平成24年に亡くなられた小浦安巳さんという総料理長が考案した絶品ハンバーグです
つばめグリルは 1930年に新橋駅構内に創業した食堂からスタートしておられます
保存料を使わず牛は一頭買い48時間以内に食材は使い切る 保存料は使わない素材の美味しさを大切にした美味しい料理を売り物にしておられます
このハンブルグステーキを AIDAでは「あいだはんばーぐ」と銘打って看板商品に仕上げています
街の洋食屋 AIDA_d0338347_14470291.jpg

街の洋食屋 AIDA_d0338347_14470207.jpg

アルミホイルで蒸し焼きにするので 短時間で中まで火が入り しかも旨味を逃がしません かかっているのはとろとろのビーフシチュー 毎日でも食べたくなる絶品ハンバーグです
街の洋食屋 AIDA_d0338347_14470348.jpg

此方は 和風おろしハンバーグ 甲乙つけがたい美味しさです
このほかにも 鰊の酢漬け ロールキャベツ ビーフシチュー ポークジンジャーとか
美味しいメニューが並びます
是非お勧めしたいのが 此方
街の洋食屋 AIDA_d0338347_15262353.jpg

ファルシーサラダと云います 能書きはたれません 是非一度ご賞味ください





 



  



by toshi-ohyama | 2021-11-14 06:50 | 幕張食堂 | Comments(0)
<< アマテラスの暗号 道元「正法眼蔵」をよむ(上) >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧