
伊勢神宮を参拝した折に門前町のおかげ横丁で見つけた松坂木綿の専門店「もめんや藍」のオリジナルシャツ
数十種類の柄から気に入ったものを選び注文します 此の柄で 6枚同じものを買い続けています
5年程で 襟首が擦り切れて 外では着れなくなります
一着1万6千円程しますので 捨てるのは勿体ない 以前は泣く泣く廃棄していたのですが 近所の修理屋でほつれを繕い 襟を裏返しにして貰いました

丁寧に ミシンをかけてくれて ほつれた痕は 殆ど判りません

襟だけ裏返したので ボタンダウンの穴が表裏逆になってしまいましたが 気が付く人は居ないでしょう
修理代は 四千八百円 新品の1/3の価格で 蘇りました
少なくとも 後5年は着られますね 生きていればの話ですが...