![]() |
![]() |
まとめ買いの方が高い昨年6月に腰痛が悪化して以来 腰への湿布と寝る前の入浴が欠かせません ![]() 入浴剤を色々試してみましたが「青色好き」の私は 此れが一番気に入りました バスクリンは 元々は津村順天堂の子会社 明治30年に中将湯のくすり湯を販売して以来のこの業界の老舗です 2012年にアースグループの参加となり現在に至ります アースグループにはアース製薬があり バスロマンと云うバスクリンの類似商品があります アースグループは M&Aで急成長している会社です 今後バスクリンとバスロマンはどうなっていくのか 興味津々です ![]() さて其処で 本題の入浴剤「山代」 加賀の名湯 山代温泉は ナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉で 写真で見る限り御本家の湯は透明のようにも見えます 入浴剤「山代」は 日本の名湯セット14包に2袋だけ入っています 日本の名湯は税込み668円ですので 一包48円程度 今回まとめ買いで120包購入したのですが 単価は89円 溜まっているポイントを使ったので半額強程度で入手出来ましたが まとめ買いした方が高くなると云うのはどういうこと? 何か 隠された秘密がある様な気がしてなりません
by toshi-ohyama
| 2023-03-13 06:27
| 徒然
|
Comments(0)
|
![]() |
カテゴリ
全体
幕張食堂 幕張菓子店 日記 幕張図書館 幕張美術館 幕張生花店 幕張喫茶店 銀座百景 幕張写真館 幕張音楽会 雑学 千葉幕張寺 幕張骨董店 幕張雑貨店 徒然 幕張彫塑館 幕張煎餅店 幕張散歩 幕張厨房 未分類
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月
フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||