人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

赤坂のかき揚げ丼 天茂

若き日に 赤坂で勤務していた頃 「楽亭」という天婦羅の店がありました 山の上ホテルの天婦羅職人 石倉楫士氏が独立して開いたお店
池波正太郎に見出された 銀座「近藤」の御主人の先輩にあたる方 大変無口な方で ご夫婦二人でカウンターだけの小さなお店を切り盛りされておられました 胡麻油の香りが強く 食べて職場に戻ると「楽亭に行ったな」と気付かれてしまうほど強烈でした
何方かと云うと男性的な強さを持つ逸品でしたが 2015年1月に御主人が急逝され閉店してしまいました
一方でTBSの近くのビルの二階に今もあるのが「天茂」 カラッとしたかき揚げ丼は 楽亭を剛の柏戸に擬えれば 天茂は柔の大鵬という印象でした
天茂の創業者 倉重富夫さんが病で倒れられたのは1994年 当時教員だった調理未経験の娘さん 高畑粧由里さんが調理場に立ち 店を続けて来られました 先代のかき揚げ丼の揚げ色は それ程濃くなく カラッとしたこれまた逸品でした
代替わりした頃は 正直素人に毛の生えた程度の出来で 足も遠のきました
最近 元勤務先の後輩が訪店 昔の味が蘇っていると聞き 先輩を誘って食べに行きました
赤坂のかき揚げ丼 天茂_d0338347_10015304.jpg
赤坂のかき揚げ丼 天茂_d0338347_10250193.jpg
正直な処 先代の味にはまだ一つと云う処ですが 美味しい一品であることは 間違いありません 代替わりして29年 御主人も還暦に近い年となられました 先代の奥様は今も調理場にお立ちになられておられます
お昼の時間は かき揚げ丼一品のみ 胸やけもせず完食出来ました 
完食出来るうちに もう一度行っておきたいお店です







by toshi-ohyama | 2023-04-22 06:39 | 幕張食堂 | Comments(0)
<< 鴨川食堂 しあわせ 柏井壽 葵の残葉 奥山景布子 >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
二十世紀
at 2023-09-27 06:29
ヨーカ堂のお握り
at 2023-09-26 06:23
崎陽軒 中華食堂
at 2023-09-25 06:04
本能寺異聞 坂岡真
at 2023-09-24 05:40
ジャガイモチップス
at 2023-09-23 06:02
羽田空港での食事
at 2023-09-22 06:23
直属先輩
at 2023-09-21 07:05
芙蓉壱輪
at 2023-09-20 06:35
おもちゃ病院
at 2023-09-19 07:27
新大阪駅浪花蕎麦
at 2023-09-18 06:40
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧