人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

桃の季節

スーパーの果物主力は スイカに移りつつあります
林檎は隅っこに追いやられました この冬 遂にひと房もみかんを食べませんでした
近年は冷凍保存技術が発達して 一年中林檎が食べられるようになりました 季節感は薄れますが嬉しい現象です
次は 間もなく 桃の季節が到来します
果物では 桃が一番好きです
桃の季節_d0338347_05535356.jpg
ご紹介するのは ドライフルーツとグミの桃
パイナップル あんず 柿等 ドライフルーツが増えて居ますが 桃のドライフルーツは余り見掛けません
砂糖漬けも山梨では見かけますが 都心では余り置かれていません
そんな中 JRのコンビニでは ドライフルーツの桃が置かれています 多少高めです
生との味の差が大きいこと 桃は罐詰の方が売れることも影響しているのでしょうか
入れ歯の関係で 私はグミが苦手 滅多に買いません
矢張り 桃は生が一番ですね




by toshi-ohyama | 2023-05-28 05:36 | 幕張食堂 | Comments(0)
<< つばめの看板商品 第四会 日本木彫刻展 >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
直属先輩
at 2023-09-21 07:05
芙蓉壱輪
at 2023-09-20 06:35
おもちゃ病院
at 2023-09-19 07:27
新大阪駅浪花蕎麦
at 2023-09-18 06:40
名残の花 澤田瞳子
at 2023-09-17 06:46
新幹線から富士山を撮る
at 2023-09-16 06:40
ネーミングの妙
at 2023-09-15 06:34
大きいことは良いことか?
at 2023-09-14 07:36
久世福の新商品
at 2023-09-13 07:06
司馬遼太郎が考えたこと9
at 2023-09-12 06:34
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧