人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

戦争を始めるのは誰か 渡辺惣樹

渡辺惣樹は米国の公文書を紐解き 歴史修正主義の視点から世界史を見つめ直している学者です
戦争を始めるのは誰か 渡辺惣樹_d0338347_10262851.jpg
チャーチルとルーズベルト(FDR)が居なければ 第二次世界大戦は起こらなかった というきわめて挑発的な腰巻の言葉は 多分文春新書の編集者が 売らんがために書いた文章でしょう
歴史修正主義と云う言葉は 歴史改竄を試みているような印象を受けますが むしろその逆で 巷に有力な歴史観を史実に基づいて覆す大きな業績を上げています
著者を知ったのは「朝鮮開国と日清戦争 アメリカはなぜ日本を支持し、朝鮮を見限ったか」 でした 此の本で朝鮮国と日本の関係が鮮やかに解説されています
師事する先輩から 彼の翻訳本を紹介されて 眼から鱗となりました
それが「裏切られた自由 フーバー大統領が語る第二次世界大戦の隠された歴史とその後遺症」上下巻 でした
更に 「日米衝突の根源」「日米衝突の萌芽」と続き それを新書としてまとめたのが 本書です
ベルサイユ条約が 敗戦国ドイツに過酷な条件 賠償金を押し付け 以後 パリ不戦条約により 如何なる理由があろうとも武力による国境の変更は認めないという原則に固執 ウィルソン大統領の平和原則十四ヵ条の欺瞞を明らかにし FDR(フランクリン・D・ルーズヴェルト大統領)がドイツと日本に圧迫を加え 戦争に立ち上がる様 そして米国がモンロー主義を捨て ウィルソンの理想をFDRが武力によって獲得しようとする過程を鮮やかに描いています 御多忙な方は この新書から入るのも善し ですが 是非上述の一連の作品を通読されることをお勧めしたい

  



by toshi-ohyama | 2023-06-08 05:04 | 幕張図書館 | Comments(0)
<< 友の死を悼む 茶師 鈴木輝幸 >>



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
直属先輩
at 2023-09-21 07:05
芙蓉壱輪
at 2023-09-20 06:35
おもちゃ病院
at 2023-09-19 07:27
新大阪駅浪花蕎麦
at 2023-09-18 06:40
名残の花 澤田瞳子
at 2023-09-17 06:46
新幹線から富士山を撮る
at 2023-09-16 06:40
ネーミングの妙
at 2023-09-15 06:34
大きいことは良いことか?
at 2023-09-14 07:36
久世福の新商品
at 2023-09-13 07:06
司馬遼太郎が考えたこと9
at 2023-09-12 06:34
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧