人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

NICOLA or NICOLAS

戦後アメリカ海兵隊を除隊したイタリア系アメリカ人ニコラス・ザベッティが 1956年六本木にオープンしたピザハウス NICOLA’Sが日本のピザの歴史の始まりのようです 彼は六本木の店を他社に売却 横田に本拠を移し NICOLA PIZZA を開業
NICOLA or NICOLAS_d0338347_17055526.jpg
両社が 本家を名乗るので 話はややこしくなってしまったようです 詰まる所両店とも日本のピザの歴史発祥の店ということなのでしょう

NICOLA or NICOLAS_d0338347_17055634.jpg
NICOLA or NICOLAS_d0338347_17055349.jpg
NICOLA or NICOLAS_d0338347_17055477.jpg
写真は 横田系の清瀬駅前店 仕事で清瀬駅に行くときは何時も 此処でランチを 実はガーリックたっぷりで 食後の仕事には少し気がひけます

勤務先の本社がある新橋には NICOLA’sのお店もありますが 私は清瀬派...それ程大きな味の差はありません 何方も健康上はちょっと気になるボリュームです







# by toshi-ohyama | 2016-08-15 06:57 | 幕張食堂 | Comments(0)

長崎の味

9月に 20年振りに長崎を訪問の予定です

転職の折 気持ちの切り替えにと長崎を堪能して早や20年の歳月が経ちました 長崎と云えば 卓袱 ちゃんぽん 餃子等々
私の長崎は 皿うどん

虎の門に 行列の出来る店がありますが 此処の皿うどんは長崎風の甘い味付け 以前にもご紹介しましたがお気に入りのひとつです
確認はしていませんが 多分ルーツは同じであろう同名の長崎飯店宮益坂店

 
長崎の味_d0338347_11490452.jpg
長崎の味_d0338347_11490553.jpg
長崎の味_d0338347_11490498.jpg



# by toshi-ohyama | 2016-08-09 11:50 | 幕張食堂 | Comments(0)

想定外の味

「さんまのまんま」はフジテレビのトーク番組 ピエール瀧が出演したときに自分がCMに出ているこんな商品を番組中に作って見せていました

想定外の味_d0338347_06555146.jpg

お米と調味料が入っていて 鶏肉を用意するだけ 
想定外の味_d0338347_06555019.jpg
鶏肉は 脂や筋を掃除して小さめに切ります 米と混ぜずに米の上に載せて炊きます

想定外の味_d0338347_06555186.jpg
炊き上がりはこんな感じ

想定外の味_d0338347_06555086.jpg
中華風ということで とてもスパイスが効いています
自分の考えていたのは「大分名物 鶏ご飯」 全く違う出来上がりでしたが中々美味しいです
他のシリーズもありますので また挑戦してみます
 






# by toshi-ohyama | 2016-08-05 17:48 | 幕張食堂 | Comments(0)

WINDOWS10のおかげで

先日 自宅のPCが自動的にWINDOWS10にVersion up してしまった話を書きましたが この影響でハードディスクが読めなくなってしまいました
調子が悪くなって ドライバーを入れ替えたりしているうちに全く読めなくなり 10年以上取り溜めていた写真が読み込めなくなり HPは更新が出来なくなってしまいました

ビックカメラで新しくハードディスクを買い 漸く修復が出来るようになりましたが 恥ずかしながら熊本城並の醜態を晒しております
熊本城は ライトアップも始まり急速な修理が行われているようですが 私のHPは 相変わらず見るも無残な状態のままです

今暫くの猶予を頂戴致したく

# by toshi-ohyama | 2016-08-02 09:16 | 日記 | Comments(0)

何時も美味しく

シェ・イノの話題の次に掲載するのは お気に入りのビストロフェーブ

何時も美味しく_d0338347_11352911.jpg
何時も美味しく_d0338347_11352939.jpg
野菜嫌いなら誰にも負けないくらい 自慢することでもないですが 自分から野菜を食べようとは中々思いません お気に入りの神田神保町bistro feve の7月のコースは
有機野菜のグリル でした
野菜の味が濃いことにまず驚き ホタテ 鯖の燻製がとても良くあっていることに 驚きながら堪能しました
やはり 料理は感動と驚き です
既に神の領域に到達している井上さんの料理は お値段的にも敷居が高いこともあり この店を そして馬場シェフを 私の贔屓の店とします






# by toshi-ohyama | 2016-08-01 11:50 | 幕張食堂 | Comments(0)



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
直属先輩
at 2023-09-21 07:05
芙蓉壱輪
at 2023-09-20 06:35
おもちゃ病院
at 2023-09-19 07:27
新大阪駅浪花蕎麦
at 2023-09-18 06:40
名残の花 澤田瞳子
at 2023-09-17 06:46
新幹線から富士山を撮る
at 2023-09-16 06:40
ネーミングの妙
at 2023-09-15 06:34
大きいことは良いことか?
at 2023-09-14 07:36
久世福の新商品
at 2023-09-13 07:06
司馬遼太郎が考えたこと9
at 2023-09-12 06:34
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧