人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラピスラズリブルー

蝶のゆくえ 葉室麟

珍しく葉室麟が明治期を題材にした作品
蝶のゆくえ 葉室麟_d0338347_20272289.jpg
主人公は 星りょう この女性が相馬黒光であることは 小説の後半で明らかになります 
相馬黒光は 本郷のパン屋中村屋 後の新宿中村屋の創業者です
蝶のゆくえ 葉室麟_d0338347_20375561.jpg
若き日の相馬黒光
蝶のゆくえ 葉室麟_d0338347_20410683.jpg
荻原守衛の女
相馬黒光の支援を受けた荻原守衛の「女」は この小説の中で黒光自らがモデルとなり造られた作品という話を紹介しています
確かに顔はそっくりですね

明治中期から物語は始まり フェリス和英女学校 明治女学校の見学の頃を描いています
北村透谷 島崎藤村という明治の偉人たちのイメージが先ず粉々に崩されます
多分 此の本で 明治後期のイメージは大きく変わることと思いますよ





 



# by toshi-ohyama | 2024-10-01 06:10 | 幕張図書館 | Comments(0)

スピノザの診療室 夏川草介

夏川草介の昨年の作品
スピノザの診療室 夏川草介_d0338347_22203613.jpg
神様のカルテは 松本を舞台にした病院と医師の奮闘物語
スピノザは 舞台を京都の民間病院に移します 
自分自身が後期高齢者となり 身につまされる話です 一気に読了しました




# by toshi-ohyama | 2024-09-29 06:56 | 幕張図書館 | Comments(0)

写楽女 森明日香

森明日香の作品はこれが初めてです
写楽の浮世絵は 一人で書いたものではなく 何人かの工房での合作という説は 良く聞かれます
写楽女 森明日香_d0338347_19385312.jpg
この写楽工房に 女性が居たとの発想は 初めて読みます 中々ユニークな設定です
著者は福島生まれ 弘前大学卒 1967年生まれという情報があります
文章は 未だ練れている段階ではなく 今後に期待したいと思います
小説の終わり方が 尻切れトンボの印象を受け まだこの先を書きたい気持ちがあったのかと思わせるような印象です





# by toshi-ohyama | 2024-09-28 05:24 | 幕張図書館 | Comments(0)

サイドオニオン

バーガーキングは 美味しい そう思います
お勧めは ワッパーjr.セット ¥600 
少し前までは ¥500でしたが...
サイドオニオン_d0338347_13123144.jpg
サイドオニオン_d0338347_13124093.jpg
バーガーキングは ボリュームの大きいメニューが多い 若者向きのメニューが多い
老人にはJR. ジュニアが丁度良い食べごろなボリュームです
通常のサイドメニューは ポテトですが バーガーキングでは オニオンリングがお勧めです
サイドオニオン_d0338347_13125551.jpg
30円アドオンして ¥630 です
自慢の直火ではなく フライヤー製ですが 玉ねぎの甘さが嬉しい逸品です(30円+)






# by toshi-ohyama | 2024-09-27 05:29 | 幕張菓子店 | Comments(0)

九頭竜蕎麦 丸ビル店

蕎麦は 大好物です 自分で打てるよう 蕎麦道場に入門したこともあります 道具も揃えましたが 膝と腰を痛め もう自分で打つのは無理です
九頭竜蕎麦 丸ビル店_d0338347_09081166.jpg
東京駅丸の内 丸ビル6階 九頭龍蕎麦 福井のおろし蕎麦の銘店です
オーナーは つばめグリルのスーパーバイザーとして大活躍された福井出身の原崎衛さん
つばめグリルを退職してから地元で修業し直して 神楽坂で創業されました

九頭竜蕎麦 丸ビル店_d0338347_09082292.jpg
舞茸天婦羅蕎麦定食 ¥1,580円 おろし蕎麦は挽ぐるみで蕎麦の味が違います
大根おろしも良く合います 舞茸の天婦羅は初めて食べました 此れ又絶品
米国西海岸で一緒に学んだ「元つばめ」の仲間が何人か在籍されていて 昔話にも花が咲きます








# by toshi-ohyama | 2024-09-25 06:47 | 幕張食堂 | Comments(0)



蒼き空を目指して

by toshi-ohyama
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
> 杉下さん 昨日 整..
by toshi-ohyama at 06:52
頑張りましょう。 私も..
by 杉下 at 09:43
何とか 完読しました 実..
by toshi-ohyama at 06:38
失礼致しました 掲載写真..
by toshi-ohyama at 07:15
茅ヶ崎店の写真がさかさま..
by 杉下 at 10:22
田賀陽介
by 阿部六郎 at 21:05
東條英機
by 東條英機 at 21:05
正倉院
by 正倉院 at 21:14
岩崎良三 荒張裕司
by 荒張裕司 那須どうぶつ王国 at 21:13
近衛秀麿
by 永井麻央 at 12:12
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
上田秀人 逝去
at 2025-04-04 11:51
星夜航行 飯嶋和一
at 2025-03-23 08:20
布武の果て 上田秀人
at 2025-03-09 15:39
約束 葉室麟
at 2025-03-04 22:29
冬の喝采 黒木亮
at 2025-03-02 11:16
梅もどき 諸田玲子
at 2025-02-25 10:08
下達 隠密鑑定秘録三 上田秀人 
at 2025-02-23 18:14
ほめ曜日
at 2025-02-21 09:57
卒寿
at 2025-02-20 07:24
サクマ式ドロップス
at 2025-02-17 11:16
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧